リフォームのトリビア

DIYやセルフリフォームで活躍する電動工具

DIYやセルフリフォームで活躍する電動工具

道具がなければ何もできません 業者の手を借りずDIYやセルフリフォームに挑戦するとき、道具がなければ何もできません。したがって、最初にやるべきことは、道具を揃えることです。

DIYやセルフリフォームをするとなれば、多種多様な建材を加工しなければなりませんし、ネジの締め方ひとつで事故に繋がります。
人の力だけで扱う道具よりも、電動工具の方が効率的な作業ができます。電動工具は、ホームセンターや通販で簡単に購入できますから、準備はそう難しくはないでしょう。


電動ドライバーは外せませんDIY・セルフリフォームでは、どのような電動工具が活躍するのかというと、基本的なもので言えば、電動ドライバーは外せません。モーターの力でネジを回転させるので、人力よりも固く締め付けることができます。また、古い建材のネジを外す際には、回転を逆にできるので簡単に緩められます。

穴が空いていない建材など力を必要とするときには、電動ドライバーの中でも打撃も行えるインパクトドライバーが最適です。

丸ノコが活躍します設計図に応じて木材を切断するときには、丸ノコを使いましょう。回転する刃を進めていく事で切断ができます。刃の形状から直線的な切断をしたいときには、丸ノコが活躍します。

曲線的に切断をしたいときには、電動糸鋸が使えます。メーカーによって名称が変わりますが、鋸刃が上下することで木材を切断できます。なお、丸ノコも電動糸鋸も、使い方を誤れば大怪我をする電動工具です。扱うときには、周囲の状況を確認し正しい使い方を遵守しなければいけません。


サンダーと呼ばれる電動工具
建材の表面を滑らかにするヤスリも、電動工具にはあります。サンダーと呼ばれる電動工具は、紙やすりを設置して研磨する電動工具です。紙やすりの粗さによって、仕上がり具合を変えられます。

金属の研磨をするときにはグラインダーという電動工具を用います。グラインダーはディスクが回転するタイプと、細長いヘッドが回転するタイプがあります。削りたい部分にあわせて、グラインダーを選びましょう。サンダーやグラインダーも人の体に触れると怪我をするので扱いには注意しなければなりません。